検索
柳新会の初稽古と新年会
- hirodaiyagyu
- 2016年1月21日
- 読了時間: 2分

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます
まつやま(21)です
最近寒くなり、体調を崩す部員が多く心配です
みなさん気を付けてください
ひとり暮らしで寝込むとしんどいですよ
僕は熱とかで寝込んだことはありませんが
お酒を飲みすぎた時にひとり暮らしはつらいと感じました
気持ち悪すぎて寝れず、脱水症状や栄養不足で動けず、
まさに苦行であります
とにかく、体調管理しっかりしましょうね
さて1月10日に三次市の若宮八幡神社にて、
柳新会の初稽古に学生は二人参加しました
神前に刀を預け、神主さんが神様に向けて挨拶と、
太鼓の披露をした後、お祓いしていただき、
(という印象であったため詳細の意味などは勉強不足でわからない)
その後、神様にこれまでの稽古の成果をみていただくため、
これまでのすべてを注ぐ気持ちで型を行いました
神前での初稽古は、
今年一年、型の一本、刀の一振り、一歩まで
理合を深く考え稽古しなければと考えさせられました。
昼はお座敷で新年会でした
例年は猪鍋が食べられるそうですが、最近猪肉が高騰してるみたいで食べられず…
あれか、ジビエとかなんとかいうブームのせいか
なんだか腹立ってきたぞ
食べ物の恨みはおおきいのだ
もう自分で狩って食べたいくらいですわ
腹いせにドスファンゴ乱獲してやろうとしたけど
今作のモ○ハンだとなんか強くなってません?
よけても追いかけてくるんですけど
閑話休題
猪肉は食べられなかったけど、お鍋おいしかったです
お酒もおいしかったです
面白いお話たくさん聞けて楽しかったです(小並感)
Comments